2021年10月15日(金)・16日(土)・17日(日)に開催を予定しておりました
「台ヶ原宿市」ですが、現在の新型コロナウイルスの感染症拡大の状況を受け、来場者および出店者・関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、昨年に引き続き今年も開催を中止させていただくことといたしました。開催を楽しみにされていた皆様にはお詫びを申し上げるとともに、ご理解いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。
来年以降の開催につきましては、更なるパワーアップを図り、皆様がワクワクできるような新たな企画・コンテンツを加え、安全に安心して開催できるよう関係者一同尽力して参ります。
台ヶ原宿市を引き続きよろしくお願いいたします。
第19回台ヶ原宿市実行委員会
2020年7月1日
第18回台ヶ原宿市実行委員会
古いものを大切に使う、受け継ぐ。掘り出し物を探して一日中ぐるぐる歩いてもたりないくらいの骨董エリア。古い酒蔵の雰囲気も素敵、古き良きものを求めてのんびりとお買い物をお楽しみください。
一点ものの作家さんの作品は、大切に使い、いつか受け継がれて骨董になる。いいものをつくりクラフトマン達が集まるクラフトエリア。お気に入りのものを探して、昔の甲州街道台原宿の700mにびっしりとお店が並びます。
美しい山に囲まれた水の豊かな農村地帯ならではの、おいしいフード・農産物も出店します。ここでしか買えない、作り手がわかる美味しいものには感動があります!味覚の秋もお楽しみください。
昨年に引き続き…、台ヶ原・龍福寺境内にて、10月19日(土)にベテラン演奏者による素敵なJAZZコンサート
「お寺でJAZZ in 龍福寺」(無料)が開催されます。宿場町の喧噪からちょっと離れて、お寺の境内で心地よいJAZZの音色を愉しむのは、宿市通の楽しみかた!美味しいコーヒーのテイクアウトを手に、ぜひ、日曜日は龍福寺へと足をお運びください。龍福寺はホタル公園の高台に位置する美しい禅寺。本当におすすめです☆(無料)
【JAZZタイムスケジュール】
10月19日土曜日開催のお寺でJAZZのスケジュールの変更のお知らせ
開催日 10月19日 土曜日
開催場所 台原山 龍福寺
開催時間 13:00〜 に変更になりました。
台風19号の影響で交通機関の混乱が続いています。
特に東京方面から山梨への交通手段が非常に厳しい状況です。
毎年参加して下さっている、B and B BigBand,,The Happy Saxの
2つのバンドが交通機関の混乱の影響で参加不可能となり
開催時間が変更となります。
【駐車場情報】
宿市開催中は、周辺に駐車場をご用意しております。
会場エリアまで徒歩で10〜20分ほどの場所に、宿市専用の無料駐車場を確保し、会場まで無料の巡回バスもご用意しておりますので、乗り合わせのうえ、周辺への宿市駐車場をご利用くださいませ。宿市出店エリア内は緊急車両や身障者専用駐車場をご用意しております。
※台風19号による土砂崩れ被害のため、現在(10/14)中央道の大月ー八王子区間が通行止めとなっております。また国道20号も土砂災害のため不通の箇所がございます。
首都圏からお車でお越しの予定のお客様は、道路状況最新情報をご確認くださいますよう、よろしくお願い致します。https://www.c-ihighway.jp/pcsite/map?area=area04
中日本高速のニュースリリースから
国道 20 号災害通行止めに伴うE20 中央道(大月 IC~勝沼 IC)の代替路(無料)措置について
台風 19 号による国道 20 号「法雲寺橋」の橋脚洗堀による落橋の恐れのため、2019 年 10 月 12 日から、国道 20号(山梨県大月市大月第一中入口交差点~同市市道清水川線との交差部)が通行止めとなっています。復旧には、 相当の期間がかかる見込みです。
このため、並行するE20 中央自動車道(中央道)の大月インターチェンジ(IC)から 勝沼 IC 間(約 20km)において国道 20 号の代替路(無料)措置を実施します。
●代替路(無料)措置について
(1) 実施期間
2019 年 10 月 13 日(日) 9 時(中央道 大月 IC~勝沼 IC の通行止め解除時刻)から国道 20 号(山梨県大月市大月第一中入口交差点~同市市道清水川線との交差部)の通行止め解除まで
(2) 対象となる利用
中央道において、以下の IC が入口かつ出口となるご利用 大月 IC⇄勝沼 ICを越えて通行する車両は、無料措置の対象となりません。大月 IC~勝沼 IC も含め通常の通行料金をいただきます
(3) 対象車種 全車両
(4) 通行方法 一般レーン、ETC レーンのいずれを走行しても代替路(無料)措置の対象となります。
【小淵沢駅⇄台が原宿市会場シャトルバス情報】
宿市開催中は、JR小淵沢駅より、片道500円で会場シャトルバスを運行しております。
運行時刻
小淵沢駅→台ヶ原宿市会場シャトルバスP
9:00発・10:00発・11:00発
12:00発・13:00発
台ヶ原宿市会場シャトルバスP→小淵沢駅
14:00発・15:00発・16:00発・17:00発
※台風19号による土砂崩れ被害のため、現在(10/14)JR中央本線特急あずさ・かいじ、JR小海線が運休となっています。
小淵沢駅をご利用予定のお客様は、最新のJR運行状況をご確認くださいますよう、お願い致します。https://traininfo.jreast.co.jp/train_info/service.aspx
※(10月18日現在)情報
各駅停車は一部単線折り返し運転区間もありますが、開通しました。
ダイアが大幅に変更しておりますので、随時更新されるJR最新情報をご確
認くださいませ。中央線特急は運休しております。
※(10/15・16時現在)情報 (JR東日本ステートメントより)
中央本線(高尾ー大月間)の現況と今後の見通しについて
・高尾〜相模湖間、四方津〜梁川間で土砂間で土砂流入や線路のコンクリート壁崩落が発
生しております。
・相模湖〜大月間の運転開始は10月18日の見込みです。
・高尾〜相模湖間も10月18日仮復旧を見込んでおりますが、下り線のみ使用した単線運転
をい、当面の間1時間に1本程度のシャトル運転(高尾⇄相模湖)となる予定です。
・特急「あずさ」「かいじ」は10月末頃まで全列車運休の見込みです。
台ヶ原宿市MAP 出店約300店!魅力的な一点モノを扱うクラフト・骨董・農産物…。歩くのが本当に楽しみな…台ヶ原宿市。
ぎっしりと軒を連ねる2019年台ヶ原宿の会場の様子です。